あけっぴろげてあらいざらいのあるがまま



今日はアリさんと「お月さん」を勉強します

今日は土曜日、アリが勉強に来る日です。
3時間ですが、その内一時間は「社会一般の知識」を教えます。
最近は教えるのではなく一緒に勉強するスタイルをとっています。
先週は「手相」を一緒に勉強しました。
今日は「お月さん」を勉強します。
アリは21歳の大学3年生...
アリに教える時は特に気をつけていることがあります。
21歳という年齢です。
私が21歳の時を思い出します。
その頃の写真があるので掲載します。
4枚ともタイのプケット島に行った時のものです。
今日はアリさんと「お月さん」を勉強します_d0083068_04093808.jpg
奈良山丸と言う重量物運搬船に乗っていました。
プーケット島は当時(50数年前)は観光地ではなく、
街の中にはコンクリートの建物がありましたが、
港から街に行く道路の脇の家々は、みな藁ぶき屋根でした。
今日はアリさんと「お月さん」を勉強します_d0083068_04104356.jpg
この写真を見ると、当時のことが鮮明に思いだされます。
若い航海士で思いだすことの全てが「純粋一心」なのです。
21歳の時のこうした自分...
アリも21歳、男女の差がありますが多分同じなんです。
そんなアリの心を壊さないように上品な語らいに心がけています。
将来をおおらかに楽しく夢見る人になって欲しいのです。
勉強の内容もそういう方向で選んでいます。
ということで、今日は「お月さん」の勉強にしました。
まずは夢....
世界の人はお月さんを見て何を思うのでしょうか。
日本は、お餅を搗くウサギ、
インドネシアは編み物をしている女性だそうです。
でも、バリ島は違うかも知れません(アリに聞いてみよう)。
世界の見方はそれぞれに違います。
こういうことを知るのも「夢」につながりますよね。
今日はアリさんと「お月さん」を勉強します_d0083068_04241729.jpg
日本=餅をつくうさぎ
韓国=餅をつくうさぎ
中国=薬草を挽くうさぎ
中国の一部=大きなハサミのカニ
モンゴル=イヌ
インドネシア=編み物をしている女性
ベトナム=木の下で休む男性
インド=ワニ
オーストリア=男性が灯りを点けたり消したりしている
カナダの先住民=バケツを運ぶ少女
中南米=ロバ
北ヨーロッパ=本を読むおばあさん
南ヨーロッパ=大きなはさみのカニ
東ヨーロッパ=女性の横顔
アラビア=吠えているライオン
ドイツ=薪をかつぐ男
バイキング=水をかつぐ男女 

バリ人はバリヒンドゥー教の人が9割です。
アリもそうです。
バリヒンドゥーでは「お月さん」をとっても大事にします。
宗教行事は全て太陰暦を使います。
満月の日は小中学校の生徒は民族衣装で登校します。
ですからアリの宗教への敬虔さを尊重しながら勉強します。
そんなことを考えながら準備したテキストです。
今日はアリさんと「お月さん」を勉強します_d0083068_04302172.jpg
このページを語るのを楽しみにしています。
月ができた経緯です。
私は右下のできかた説を信じています。
35億年前~45億年前の10億年の間に、
大きな隕石が地球にぶつかり、
そのぶつかり方が地球の端の方だったので、
地球の端の方がちぎれて地球から離れ、
ばらばらになって地球の周りを廻っていた。
その「地球のかけら」が、お互いの引力で、
ぶつかって集まってお月さんになったという説です。
今では、これが定説になっているようです。
この話を聞く時のアリの目の輝きが想像されます。
楽しみです。

今日はアリさんと「お月さん」を勉強します_d0083068_04312440.jpg
蛇足ですが、この10億年間の星や惑星のぶつかりの頻度。
太陽を含む銀河系のあちこちで衝突があって....
水星は、多分一度もぶつかっていなく、
金星は、過去に8度のぶつかり合いがあり、
地球は、10度あったそうで、
火星は、2度(多分?昔、覚えたことなので忘れた)なんだそうです。
どうして、そんなこと解るのでしょうかね~
地球ならともかく、金星や火星が解るなんて不思議です。
ついでながら、将来の地球へのぶつかり(大きな隕石)....
大きなのは前もって計算できるらしく、今のところ、
ぶつかってくるのはないそうな。
ただ、10年ほど前、ロシアに落ちた直径10数m程度の
小さな隕石だと、予測ができなく突然落ちてくるそうな。


話が脱線しすぎだ。
で、テキスト、次のページですが、
このページは理屈っぽいので、サーと流します。
それと、以前簡単に教えてあります。
上弦の月、下弦の月と言う言葉を教えていませんでした。
今日はアリさんと「お月さん」を勉強します_d0083068_04373825.jpg
ここを語るのが楽しみです。
月の表面を歩くとどうなるか、
6分の1の重力は地球で地面を80度傾けると作れるそうです。
そういう地面を作ってテストしている映像も見ました。
身体で演技しながら、そうした映像を真似して語ります。
今日はアリさんと「お月さん」を勉強します_d0083068_04385056.jpg
月の表面の温度だけど、
地球からは月の一方の面しか見えない.....
反対側の面は見えない.....
ことになっているが、実際はそうではない。
常時見えているのは月の41%、
常時隠れて見えないのは月の41%、
18%の見えたり見えなかったりする処がある。
その18%の地点の窪地....
そんな場所では常時20~25度ほどの場所が見つかる筈。
一か所では無理だけど3~4か所ほど選んで季節移動すれば、
バリ島のような「常夏の生活」ができるのではなかろうか。
そんなことを書いた本はないが、理屈ではそうなりそうだ。
これも「夢」として語って見よう。

ということです。
授業を終えて、アリから「楽しかった」と聞けたら、
再度、ここに書き足して報告します。

.........

授業終わりました。
楽しかったと言ってくれたアリさん。
今日はアリさんと「お月さん」を勉強します_d0083068_13391171.jpg
お世辞でなく本心から言ってくれたと確信しています(笑)。

by yosaku60 | 2020-05-23 04:44 | 日本=知ったかぶりです | Comments(0)
<< 又も習近平国賓来日を持ち出す安倍総理 ちょっと驚いた時事ニュース >>


常時ほろ酔い候

by yosaku60
カテゴリ
画像一覧
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月