あけっぴろげてあらいざらいのあるがまま



G/N対決・戦争の予感(その5;中国に関する報道)

ここ三日間、東トルキスタンの悲哀について書いて来た。
カミさんが言う。
「こういうこと日本の新聞には載らないのよね、どうして?」
その理由だが、私は、
「親中政治家によりマスコミが翻弄された結果」と思っている。

話変わるが、
私のこの「時事放言」を面白いと言ってくれる人も何人かいる。
そういう方から「短くて分かりやすいがもっと長く書け」
なんて、ありがたい要望を受けている。

中国のことが世間に詳しく報じられない理由の
「親中政治家によりマスコミが翻弄された結果である」
を説明するのは少々長くなる。
が、上記の人の如く長くなっても良いという方もいてくださる。
で、先を気にしないで、話し言葉でどんどん書いてみたい。
興味のない方はオミットいただきたい。

.....

ということで、始める。
日中国交正常化がなったのは1972年だ。
日本と中国が新聞記者を交換しようという動きはそれ以前からあった。
正常化の8年前の1964年のことだ。
この年に大枠が決まった。
そして、それを修正する形で4年後の1968年に決まったのが、
「日中双方の新聞記者交換に関するメモ」である。

このメモを取りかわす時の日中のやりとりが気に食わない(笑)。
その時の日本側の交渉者は、田川誠一衆院議員だった。
田川誠一と言えばみなさんも思いだすと思う。
河野洋平の従弟だ。
河野洋平と一緒に自民党をを飛び出し新自由クラブを作った男だ。
二人とも親中派である。

そういう親中派が中国と協議したのだから屈辱的な内容になって当然だ。
その時、中国は日本に次のように言及した。

現在の日中間の障害は、
アメリカ帝国主義と日本の推し進めている、
中国敵視政策によってもたらされたものである。

いいがかりである。
が、田川は、これに次の様に言って同意した。

深く理解する。
今後このような障害を排除し、日中関係の正常化を
促進するために更に努力をはらう。

中国側は更に強調した。

日中関係における政治三原則と政治経済不可分の
原則を堅持することである。

田川はこれにも次のように言って同意した。

双方にとって政治経済不可分の原則とは、
政治と経済は切りはなすことが出来ない。
政治関係の改善こそ経済関係の発展に役立つものである。

そうした話し合いの結果まとめたのが次の政治三原則だ。

1、中国敵視政策をとらない。
2、「二つの中国」をつくる陰謀に参加しない。
3、日中両国の正常な関係の回復を妨げない。

なんと、ばかな!

これら三点を決めたことも問題だが、
これに至った会談の内容は秘密にするということも決めている。
こういうことを秘密にしてどうなるのだ(怒)。

さて、
この政治三原則は1972年の国交正常化で白紙撤回の扱いになる....
筈であるが、現場はそうはならない。
中国敵視と思える報道は極端に制限されたままである。
以前、このブログでも書いたが、
1989年の天安門事件では、中国を敵視した日本の新聞各社は全て追放された。
朝日新聞だけが、中国寄りに報道するということで北京駐在を認められた。
先の「メモ」を遵守したのでそうなったのだろう。
その後何年かして新聞社各社とも中国駐在を認められた。
が、この時のことがトラウマになった(多分)。
で、未だ中国を非難する記事が書けない状態になっている。

で、私は言いたい。
1968年の親中派の田川誠一が結んだ「政治三原則」が未だに生きている。
中国敵視政策をとらないということは「中国敵視の報道」をしないということだ。
で、現在、マスコミは中国の非人道的事実についても書かない状態になっている。

要するに、過去の親中政治家が主導してこういう状態に持っていったのだ。

問題である。
が、ひとりの政治家によって、こうなったという訳ではない。
付け加えたい。
こうした親中派国会議員は未だに野党だけでなく与党にも多くいる。
また、国会議員だけでなく勿論マスコミ界にもいて官庁にも多くいる。
前回「リ派」と称した人々である。

そうした人々の犯している罪の例をあげる。
今月の18日、日本の新聞各紙で次のような記事が流された。
新聞各紙というので、出どころは共同通信社である。
次のような記事だ。

「北朝鮮対策につき政府筋から新方針案が浮上している」

国会議員の青山繁晴が、この「政府筋」は誰かを調べたらしい。
と、それは政府筋ではなかった。
外務省の役人がそのように言ったということがばれた。
北朝鮮と外務省と平壌駐在記者(共同通信)...
の間の馴れ合いで流した記事だったのだ。

共同通信が流したということは、
契約している地方紙の全てにこの記事が流れたということになる。
いかにも政府は北朝鮮への強腰を止めて軟化するよう匂わしている。
影響が大きい。

青山繁晴は言う。
「平壌に支局員が駐在すると北朝鮮に丸め込まれる」

そこで、私も言いたい。
各新聞社の中国駐在は止めてもよいのじゃないだろうか。
駐在員はその国に呼応して嘘を書かねばならなくなる。
現在のネット時代、駐在がなくとも情報を掴む方法がある。
それで、じゃんじゃんと新しく正確な情報を流して欲しい。
東トルキスタンの悲哀を日本の国民全員に知らせて欲しい。

親中派といえば、日本の経済界の動きも気になる。
トヨタと日産が中国と「リチウムイオン電池の開発」で手を結んだ。
電気自動車の時代が来るというのだろうか。
私は、そうは思わない。
いずれにしても、既に多額の投資額も決定しているそうだ。
が、誰かが言う。
中国で儲けたお金を引きあげれないので、
しようがなく投じた投資ではなかろうか。
そうであって欲しい。

日本の皆さん、世界の先を読んで欲しい。
今、中国には後がない。
国は潰れることがないが習近平路線の失政が確定した。
その失政を挽回する策は主席交代か戦争しかない。

と、私は思っている。
戦争と言ってもいろいろだ。
国内の不安分子の意識を逸らせる意味の戦争だ。
アメリカと戦うだけが戦争ではない。
「戦争の予感」を書き始めてから、そればかり考えている。
考えがまとまらなくとも書きだそうかと思っている。

by yosaku60 | 2018-08-23 13:51 | 中国を暴く | Comments(0)
<< 人の写っていない写真 ワヤンの赤ちゃんは女の子 >>


常時ほろ酔い候

by yosaku60
カテゴリ
画像一覧
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月