あけっぴろげてあらいざらいのあるがまま



半島情勢ひとりごと(その2;北への襲撃があるのか)

Q;アメリカの北襲撃がどうして確実なのか?

そう思いたくない。

が、そう思わざるを得ない。

北への襲撃をするかしないかは、アメリカが決める。

襲撃を止めるには、アメリカと北朝鮮との会話が必要だ。

何の事前約束もなしにアメリカは会話に入らない。


Q;どうして会話に入らないのか?


北朝鮮が核の保有を諦めICBMの開発を諦めるのなら会話が始まる。

が、北朝鮮は絶対にそれらを諦めない。

だから、会話が始まらない。

また会話の前に、

核放棄とICBM開発放棄を宣言すれば会話が始まる。

その前提なしに会話が始まらない。

それにアメリカは、

クリントン時代、ブッシュ時代の失敗で懲りている。


Q;クリントンの失敗って?


クリントンは一時、北朝鮮の空爆を検討した。

が、当時の韓国大統領が、それに泣きをいれてきた。

で、カーター元大統領を訪朝させ、話し合いで解決させた。

実は、後で解るが、それが解決にならなかった。


Q;ブッシュの失敗って?


ブッシュは、北朝鮮を「悪の枢軸」とか「ならず者国家」と非難したが、

アフガニスタンとかイラク、などの戦争に忙しく、

北朝鮮の制裁にまで手が回らず、結局何もできなかった。


Q;オバマはどうなの?


あれは、だめだ。

全く駄目だ。

北朝鮮はオバマが大統領になる前の2006年10月に、

第一回目の核実験を行っている。

が、アメリカの抑圧が強く、その後は沈黙していた。

が、オバマが大統領になった2009年に、二回目の核実験をした。

プルトニウム型の核実験だった。

が、オバマはそれをとがめることはしなかった。

そればかりか「戦略的忍耐」なんぞと訳のわからない言葉を使って、

それを黙認した。

半ば容認したようなものだ。

安心した北朝鮮は、核開発を急いだ。

どんな風に急いだかを見てみる。

2013年2月;三回目の核実験(小型化成功と主張)

2016年1月;四回目の核実験(水爆成功と主張)

2016年9月;五回目の核実験(核弾頭爆発実験成功と主張)

2017年9月;六回目の核実験(ICBM弾頭部に装着する水爆実験成功と主張)

と、次から次と核保有を実態化させてきた。

その間、同時進行してICBMを開発してきた。

オバマは、戦略的忍耐とかなんといって、北朝鮮を放置した。

その間、北朝鮮はミサイルを開発し核保有を確実にしてきたのだ。

現在の半島不穏は、オバマが作ったようなものだ。

トランプは、歴代大統領の失敗を見てきている。

ましてや、大嫌いなオバマの失政レールに乗る訳がない。

トランプは、北朝鮮の核保有を絶対に容認する訳がない。


Q;が、容認でなく凍結ならばトランプはどう動く?


そう.....それが日本として困る。

衛星波情報で、その噂が流れたことがある。

ペンス副大統領がオリンピックからアメリカに戻った。

そこで、報道陣に「北朝鮮との会話の用意がある」と喋った。

アメリカにとって、

アメリカ本土に届くICBMの開発が凍結されれば、

さらに現有の核保有程度で数量凍結ということであれば、

会話を始めても良い、

との意味で受け取られたのだ。

安倍は慌てた。

北朝鮮の核保有を認めれば、

日本も対抗策として、核保有をしなければならなくなる。

この理由は、少し深いので後で述べる。

いずれにしても自国での核保有

今、日本の国民感情では、それを容認する訳がない。

最近のアメリカ国民のアンケートでは、

日本も核保有すべき、という方向に傾いてきている。

日本との同盟の強さをアメリカ国民が認めてきているからだ。

アメリカがそうでも、日本の国民には、まだ核アレルギーがある。

核保有を検討することすら難しい。

安倍は、トランプに電話した。

ペンス副大統領の発言直後に行った、この電話会談..

聞くところによると、一時間半も行われたらしい。

異様に長い。

何をどこまで話し合ったのだろうか。


いずれにしても電話会談の後、安倍は、

「今後とも北朝鮮に制裁をしつづけることで意見が一致した」と、

その結果を発信している。

現状維持が確認された。

それはそれで良い。


さて、次の問題は、パラリンピック後の米韓軍事訓練だ。

アメリカは、北朝鮮への抑えとして是非にやりたい。

が、北朝鮮は、それに反発している。

北朝鮮は文在寅大統領を仲介に中止を要求してきている。

文在寅大統領は、どんな行動に出てくるのか。

親中、親北、反米、反日の彼としては、北朝鮮のいうとおりにしてあげたい。

が、アメリカのいうことに反対し続けることの怖さを知っている。


Q;怖さって?


文在寅は、蘆武鉉元韓国大統領の側近だった。

蘆武鉉は、反米、親北であった。

その夢が消え「大統領になろうとしたことが失敗だった」と自殺した。

文在寅は、蘆武鉉の失敗を間近に見てきている。

その怖さを知っている。

で、自身も極端な反米、親北であることにかわりはないが、

発言を慎重にしている。

だから、のらりくらりと、

米韓軍事訓練を引き延ばしに来るのではなかろうか。

過去もそういうことがあった。

アメリカからTHAADの配備を急がされたとき、

環境調査なんぞを理由に引き延ばしてきた。

が、アメリカもすでに学習してきている。

それを容認する筈がない。

となると、文在寅は、軍事訓練の縮小を言ってくる可能性がある。

文在寅としては、北朝鮮に自分も努力しているってことを

見せつければ良いからだ。

これには、アメリカも乗るかも知れない。

もともと、訓練については、アメリカは自国だけでやっても構わない。

と思っている。

ただ、そういってしまえば、「終わり」になる。

さて、米韓軍事訓練はどうなるのだろうか。

それにより、アメリカの「北襲撃」の時期が変わってくる。

と思うのだ。


さて、文在寅の名前が何度も出てきた。

文在寅って、何を考えているのか.

明日は、それに迫ってみたい。


by yosaku60 | 2018-02-28 13:11 | 半島問題 | Comments(0)
<< 祝!! カウンター6000突破 今朝のアグン山もきれいでした >>


常時ほろ酔い候

by yosaku60
カテゴリ
画像一覧
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月