あけっぴろげてあらいざらいのあるがまま



世界の海(その5)

12、アカパ湾:「・・・・」

      
      ....としたのは、与作が行ったことがないからです。
      紅海の途中から右に入る細く長い海域です。
      そのアカパ湾の奥にアカパという港町があります。
      
      アカパに入港した経験のある船乗りから聞いた話ですが、
      アカパの町には、ヨルダン、イスラエル、エジプトの
      三つの国が入っており、
       町の中に国境線が二つあるとのことです。  
      
      なるほど、地図で見るとそうなっています。
      ちょっとあやしい奇妙な町、アカパ・・・、
      行ってみたい港の一つでしたが、
      機会がありませんでした。


13、スエズ運河:「マールボロ」

      マールボロは煙草の銘柄です。 
      どの船の船長もスエズ運河を通るときは、
      ある程度の煙草を準備します。 
     
      運河航行中に船に乗ってくるいろいろな人に土産として、
      あげる接待用としてです。

      いろいろな人とは、
      パイロット、官憲、ボートマンなどですが、
      合計10人ほどです。
      
      こちらが機嫌が良いときには、
      1カートン(10箱)の封を切らずにそっくり
      渡すこともありますが、
      うるさいことを言うと、一箱しかやりません。
      そうすると、「ケチ」と言われて喧嘩になります。
      しばらく争ったあと、3箱ぐらい上げることになります。
      
      要求どおりに煙草のお土産を持たすと、
      免税品で安いとは言っても金額がかさみます。
      貰ったタバコは、
      彼等はそれを市場で売りさばくので,
      結構な収入になるのです。

      ここで可笑しい事に、
      煙草は「マールボロ」でなくては、ならないことです。
      他の銘柄は受け取らなくはないのですが、
      機嫌を悪くします。

      煙草といえば、カナダやスカンジナビアは、
      とっても値段が高い(確か一箱500円ぐらい)筈です。
      与作は煙草を吸わないので値段を知らない。
      
      それに比べ、船では無税なので、
      日本の煙草も外国の煙草もほとんどが一箱70円程度で、
      仕入れる事ができるので、タバコをお土産に渡しても、
      実際にはそれほどの負担にはなりません。
      
      単に彼等の要求どおりにお土産を渡すのが腹立たしいので、
      争そうだけです。

      スエズ運河は一方通行です。
      北航船がある時は、南航船は待機します。
      南航船がある時は、北航船は待機します。
      それぞれが集団で航行します。
      その集団をコンボイと言います。
      北航にしても南航にしても途中で必ず待機があるので、
      通行には、朝から夜までの丸1日かかります。
  
      世界の三大運河といえば、
      スエズ運河、パナマ運河、キール運河です。 
      これらの運河は 「港の臭い」で、
      詳しく語ることを考えているので、
      ここではこれだけにの記述にしておきます。
  
      世界のどんな船長に聞いても、
      「スエズ運河=マールボロ」と言えば、
      ニヤリと笑うでしょう。 
      それほどの強いイメージです。


14、地中海:「砂嵐」

      地中海を頭においても、実は何もイメージが湧きません。
      北は南ヨーロッパ、南は北アフリカなので、
      それから受けるイメージが強すぎて、
      地中海としてのまとまりのあるイメージが湧いてきません。

      で、船乗りにとって時々話題になる、
     「地中海の砂嵐」を取り上げてみました。
      船乗りであれば少しは納得してくれそうなイメージです。

      砂嵐にはそれほど出会うわけではありません。
      与作は船乗り時代を通して、
      15回程度は地中海を航行しておりますが、
      運が良いのか、遭遇したのは1度だけです。

      砂嵐はリビア沖が多いと聞きますが、
      与作が出会ったのはアルジェリア沖でした。

      砂嵐といっても砂が風に舞うというイメージではありません。
      空気が茶色になって、前が見えなくなるのです。
      それほどに細かく吹けば飛ぶような砂なのです。
      
      ですから、舞いあがった砂漠の砂は、
      上空高く舞いあがり、漂い、
      時にはヨーロッパにまでゆくのだそうです。

      ただ、ヨーロッパの空まで曇らす砂嵐は、
      数が少ないのではないでしょうか。
      多くは地中海をくらーく覆うことになるので、
      その発生頻度から「地中海の砂嵐」が、
      船乗り間で有名なのだと思います。

      前が見えなくなりますが、
      レーダーの電波を遮蔽するほどではないので、
      注意しながら安全航行を確保できます。

      が、レーダーのない昔の船は、
      砂嵐に苦労したことが想像できます。
by yosaku60 | 2015-02-28 09:14 | 日本=船員・船長時代 | Comments(0)
<< 世界の海(番外編) 今朝の浜辺のバリ人 >>


常時ほろ酔い候

by yosaku60
カテゴリ
画像一覧
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月