あけっぴろげてあらいざらいのあるがまま



ングラライの独立戦争: 歴史が作る民衆心理(その3)

権力に無関心な民衆を書きました。
追加して書くことがあります。

1478年、マヒャパヒト王国の王や僧侶や貴族が
ジャワからバリに亡命してきてゲルゲル王国を建国した時のことです。

バリ人にとってジャワ人は他島の人です。
そんなよそ者が来ても争いもなく直ぐに王国を作れております。
バリ人は王国の建国に抵抗しなかったのです。
抵抗しなかった理由は、次の3つがあったからと思うのです。

1、マジャパヒト王国はおなじヒンドゥー教であった。
2、1342年、すでにマジャパヒト王国の影響を受けていた。
3、ヒンドゥー教の教えの中にカースト制度があった。

この中のカースト制度について考えてみましょう。
カースト制度では、僧侶・王・貴族をトリワンサと称し別格視しています。

トリワンサでないスードラ(平民:人口の90%)は、
トリワンサを尊敬するように教えられるのがバリヒンドゥー教です。
で、ジャワ島からのトリワンサらの亡命を消極的ながらも迎え入れ、
新しい王国の建国を受け入れたのではないでしょうか。

このことを別の角度から表現すると......

トリワンサを別格視する平民(人口にして90%)が、
「あの人たちは別だから」と、王国周辺の人に無関心だった、
であったことも想像されるのです。
理由は違うものの、ここにも「無関心」の要因がありそうです。


さて、話題を変えます。

ングラライは、マルガの地でオランダ軍に囲まれ、
死を覚悟して全員突撃を命じた時、
「ププタン」「ププタン」と叫びながら敵の中に突入します。
で、マルガ合戦のことを「ププタン・マルガラナ」と呼ばれます。

ププタンとは何か。
「終焉」を意味するバリ語です。
日本語では、玉砕とか集団自決と約されます。

デンパサールには、ププタン広場があり、
クルンクンには、ププタン記念塔があります。
バリの歴史を語る時には、外してはならない言葉です。
ちょっと「ププタン」に寄り道したく思います。

とうことで、
バリの各王国がオランダ軍に抵抗して戦った「バリ戦争」です。
この中で王国のププタンが繰り返されました。
バリ戦争を駆け足で書きながら、ププタンを拾ってみます。

60年続くバリ戦争の始まりは、1846年のブレレン王国からでした。
当時のブレレン国王は、グスティ・クトット・ジェランティでした。

その国王グスティ・クトット・ジェランティですが、
ちょっと、分からないところがあります。

ルノンのププタン写真展では、次の二人とも
ブレレン国王、グスティ・クトット・ジェランティと表示しております。
ングラライの独立戦争: 歴史が作る民衆心理(その3)_d0083068_9261943.jpg

二つには、説明文がついており、
左は、ブレレン国王、グスティ・クトット・ジェランティとだけ書いております。
右は、ブレレン国王、グスティ・クトット・ジェランティと書き、
ブレレン県の王、Gesti Ketut Jelantik は、オランダ領東インド政府によって、
1872年西スマトラのパダンに追放された、と添え書きがしてあります。
が、これから書くブレレン王は、カランガッサムで戦死するのです。
二人は、同一人物なのか別人物なのか。
それとも記述にミスがあるのか。
よくわかりません。
が、いずれにしても二人とも精悍な風貌をしております。
そして、風貌どおりの戦いをするのです。
長くなるので、またまた箇条書きで飛ばします。

1、1846年6月、オランダ軍がブレレン国に上陸した。
2、その時のオランダ軍の戦力は、フリゲート2艦、蒸気艦4艦、スクーナー12隻、
  小型船40、兵力は1700人、うちヨーロッパ人兵士は400人であった。
3、オランダ軍は、上陸後、シガラジャ宮殿を破壊すると威嚇し、ブレレン国はそれを受け入れ、
  オランダの駐屯を認めた。
4、が、オランダ軍の主力がジャワに戻ると、ブレレン王は約束を反故し、駐屯許可を拒絶した。
5、1848年5月、怒ったオランダ軍がオランダ人、ジャワ島人、マドゥラ族、
  アフリカのガーナ人の構成の、兵力2400人で再上陸を試みた。
6、が、準備をしていたブレレン王は、兵力16000人、1500丁の銃を準備し迎え討った。
7、オランダ軍は200人の人的損害を蒙り軍艦に避難した。
8、1849年、オランダ軍は兵力を増強し、軍艦100隻、8000人の兵力で再度攻めた。
9、ブレレン国は兵力33000人でこれを迎え討ったが、叶わず、
  1000人の人的被害を蒙り、敗退した。
10、ブレレン王とブレレン軍は同盟国であったカランガッサム王国に逃亡を試みた。
   その時、ブレレン王妃と多くの貴族がププタンで集団自決した。
   バリ戦争における、最初のププタンであった。
by yosaku60 | 2014-08-29 05:38 | バリ島での独立戦争 | Comments(0)
<< ングラライの独立戦争: 歴史が... ガソリン代値上げの真相 >>


常時ほろ酔い候

by yosaku60
カテゴリ
画像一覧
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月