あけっぴろげてあらいざらいのあるがまま



インドネシアの歴史教育

インドネシアの歴史教育_d0083068_10372123.jpg昨日のブログで、
大人は、パンチャシーラを
全部言い切れないと書きました。
が、今朝のワルンで5つ全てを
スラスラと言える人がいました。
前言を訂正します。
大人になると忘れる人が多い、
に変えたく思います(ゴメン)。
さて、今日のブログですが、
やっと目的とした記事に、
たどり着いた思いです。
というのは、9月7日のブログ、
「道なき道を行く(その4)」で、
書いた....
   バリ人って、歴史を余り知らないんです。
   というより、興味を示さないんです。
   こうしたバリ人の心情、理由があります。
   いずれ、ブログに書きたいと思っております。
.....の約束を一部果たせるからです。
最近のブログ、教育関係を多く書いていますよね。
いずれ今日のことを書くためだったのです。
さて、そんなインドネシアの歴史教育.....,
例えば、300年続いたオランダの植民地時代については、
小学4年生の後半で概略を習います。
で、中学2年生になると、もう少し掘り下げて習います。
さらに中学2年生では、日本の占領についても習います。
独立戦争については、中学3年生で詳しく学ぶことになっております。
こんな歴史教育ですが.....の筈がですよ。
オランダに300年支配されたこと、独立戦争は5年かかったことなど、
優秀な大学を卒業した者も含め、誰もが余りよく語れないのです。
どうも、歴史教育がいい加減な様な気がしてなりません。
でもね~、みなさん。
それで良いじゃありませんかネ~。
過去に執着するのは、よろしくありません。
過去のことよりも、未来のことが大事ですよね~。
ということで、昨日のブログでインドネシアの国民教育に賛同したオレ、
今日もオレ、インドネシアの歴史教育の現状に賛同します。

さて、以上はインドネシア全体の歴史教育についてですが、
ことバリ島に限ると、バリヒンドゥーの経典の影響でしょうか、
現世を超越したものの考え方があってか、
歴史教育の意義そのものが希薄になっている様に思えます。
この思いは、今日の続編としていずれブログに書きたいと思っております。
写真は、スランガン島の中学生の下校風景です。
学校に遠いので、自転車で通う人が多くいます。
by yosaku60 | 2012-09-19 10:58 | バリ島=社会・生活 | Comments(0)
<< バリの物価(マンゴ) インドネシアの国民教育 >>


常時ほろ酔い候

by yosaku60
カテゴリ
画像一覧
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月